【賛否両論】バス停に80歳のお婆さんが自分の椅子を置く→警視庁が「道路不正使用」と警告!
1:2020/12/02(水) 18:01:14.60ID:9reae63V0●
町長も議員もニットで出席 「ニット議会」始まる 山形 山辺町
ニットの生産が盛んな山形県山辺町で、町長や町議会議員たちが特産のニットを着て出席する、
恒例の「ニット議会」が始まりました。
「ニット議会」は、山辺町特産のニット製品の魅力をPRしようと、毎年12月の定例議会に
あわせて行っています。
初日の2日は、11人の町議会議員や遠藤直幸町長などが、色とりどりのセーターやカーディガンを
身につけて議場に入りました。
このうち、自分の顔がデザインされている服を着た遠藤町長は、「これだけ細かくデザインを
編みこめる技術は珍しい。町の技術力の高さを多くの人に知ってほしい」と話していました。
町によりますと、町内には10以上のニットの製造会社があり、品質の高さなどを背景に海外との
取り引きが広がっているということですが、ことしは新型コロナウイルスの影響で、
受注が減少したり展示会が中止になったりしているということです。
白いセーターを身につけた女性議員は、「デザインを重視して、きょうの自分にあわせて選びました。
着心地は最高で、山辺町のニットは、ファッションの最先端だと思う」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201202/k10012742151000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201202/K10012742151_2012021523_2012021527_01_02.jpg
created by melloblo
よろしければシェアお願いします
新型コロナで10代女性が死亡は集計ミス、厚労省が異例の発表、なぜ?
1:2020/12/04(金) 19:59:10.88ID:OVijVhWE0
https://i.imgur.com/8rQmLtr.jpg
厚生労働省は4日、新型コロナウイルスに感染した10代女性が死亡したという集計結果はミスの可能性が高いと明らかにした。自治体に改めて問い合わせたところ、そうした事実が確認できなかったという。
https://this.kiji.is/707501039330770944
created by melloblo
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません